今回も画像生成AIに関する話題で
をご紹介するという内容になっています。
Stable Diffusionでアニメ風イラストを生成する場合は一般的にかなり長い呪文が必要となるのですが、そのような中で短い呪文で美少女を生成できると評判の「Anything」というモデルがあることを知ったので早速試してみました。
ここではこのAnythingについて、
- 美少女イラストの生成例
- ダウンロードやインストールの方法
- 強みや弱点
について書いていきますね。
Anythingモデルを使った美少女イラストの生成例
ではまずはイラストの生成サンプルを掲載します。前述のとおりAnythingモデルは短い呪文でハイクオリティな美少女イラストを生成できる点が特徴ということだったので、下記の記事

でご紹介した「クリスタルのお姫様」のプロンプトから
- 高品質な結果を得るためのキーワード(例:super fine illustration等)
- ネガティブプロンプト全て
を除いたプロンプトを使ってAnythingモデルで美少女イラストを生成してみました。
1 girl, look at viewer, cowboy shot, dynamic angle, beautiful detailed long crystal dress with many frills, dark background, there are many luminous crystals in background
結果として、なんとネガティブプロンプトを全く使用していないにもかかわらず良い感じの美少女イラストが生成されたことがわかります。これなら長ったらしい呪文をいちいち入力しなくても一定のクオリティになるのでとても便利です。
ちなみに、先ほどの記事でご紹介した呪文と同様に長いプロンプトを使った場合は次のような結果となりました。
プロンプトをしっかり記入するとさらにクオリティがアップし、神絵師にも負けないような超絶クオリティの美少女イラストに仕上がりました!
つまり結局プロンプトはきちんと記入したほうがいいということが分かったのですが、短いプロンプトでも十分な品質のイラストを生成できたのには驚きですね。
ダウンロードとインストール方法
お次はAnythingモデルのダウンロードおよびStable Diffusionへのインストール方法についてです。
ダウンロード先
下記サイト(Hugging Face)から無料でダウンロードできます。

リンク先ページの「Files and Versions」→「Anything-V3.0.ckpt anything-v3-full.safetensors」(※)と辿るとモデルファイルをダウンロードすることができます。ファイルサイズが8GB近くあるのでストレージの空き容量に注意してください。
何か事情があったようで一度モデルファイルが削除され、再アップロードされたもののファイル形式がsafetensorsのみとなりました。後述する「NMKD Stable Diffusion GUI」で使う場合はsafetensors→ckpt形式への変換が必要になりますのでご注意ください。
「NMKD Stable Diffusion GUI」へのインストール方法
次にインストール方法ですが、私が使っている「NMKD Stable Diffusion GUI」の場合はまず下記フォルダ内にダウンロードしたモデルファイルを移動させます。
ただしv1.9.0現在はこのソフトではsafetensorsファイルをそのまま使えないので、モデルファイルの変換を行います。ファイルの移動が完了したらStable Diffusion GUIを起動し、工具アイコン→「Convert Models」を選択して…
safetensors→ckptへの変換を行いましょう。
変換できたら設定画面の「Stable Diffusion Model」をanything-v3-fullに変更してください。
ちなみにまだNMKD Stable Diffusion GUIを使ったことがないという方のために、下記の記事でインストール方法や使い方を解説していますのでご興味がありましたら併せてご覧頂ければと思います。

Anythingモデルの強み・弱点について
では最後にAnythingモデルの強みと弱点について簡単にご説明します。
強み
- 短い呪文(=クオリティアップのためのキーワードやネガティブプロンプトなし)でも一定以上のクオリティの美少女イラストを生成できる。もちろん、プロンプトをしっかりと打ち込むことでクオリティをさらにアップさせることも可能。
- 美少女だけでなく風景イラストに関しても、短い呪文でかなりのクオリティに仕上がる。
強みはとにかく「短い呪文でもハイクオリティなアニメ風イラストに仕上がる」点ですね。プロンプトは短い方が入力が楽ですし、すっきりして見やすいので良いことばかりです。これは他のモデルにはない強力な強みと言えるでしょう。
弱点
- 画風のバリエーションがあまりなく、似たような美少女イラストが生成されやすい
- 他のモデルと同様に手や指の描写が苦手
他のモデルと比較するとかなり似たようなイラストが生成されやすい点が弱点だと思います(※他のモデルでも似たようなイラストが生成される場合がありますが、このモデルの場合は特に顕著だと思います)。でも画風をそろえたい場合はこれは逆にメリットでもあるので、そこまで気になるようなことでもないかもしれません。
また、手や指の描写は他のモデルよりは多少マシですがそれでも崩れてしまうことが多いです。これはAIならではの弱点ですね。
おわりに
以上、短い呪文で美少女を生成できるAnythingモデルのご紹介でした。
Stable Diffusionでアニメ風イラストを生成できるモデルは色々と登場しているのですが、今回ご紹介したAnythingはその中でもかなり高性能でお勧めできるモデルだと思います。この機会にぜひお試しいただけたらと思います。
この記事が何かしら参考になれば幸いです。