ゲーム開発 【ゲーム開発】Steamで自作ゲームをリリースして分かった「意外な事実」5選 今回はPCゲームでおなじみのSteamに関する話題で、タイトルの通り Steamで自作ゲームをリリースしたら意外な事実が分かった という内容になっております。 私は最近になって初めてSteamで自作ゲームをリリースしたのですが、今... 2022.11.16 ゲーム開発
ゲーム開発 【ゲーム開発】プレスリリースの書き方&送り方まとめ!メディアに自作ゲームのリリース情報を載せてもらおう 今回は自作ゲームのマーケティングに関する話題で、タイトルの通り プレスリリースの書き方と送り方 を一通りまとめてみるという内容になっています。 個人でゲームを開発しているとゲームを売るとなった時に「一体どうやってゲームを宣伝すれば... 2022.11.10 2022.11.20 ゲーム開発
Unity 【Unity】ポーズ画面の作り方!Time.timeScaleでゲームを一時停止する方法をマスターしよう 今回はゲーム開発で必須の機能に関する話題で、タイトルの通り Unityの「Time.timeScale」を使って簡単にポーズ画面を作る方法 をご紹介するという内容になっています。 Unityでゲームを作っているとポーズ画面を作りた... 2022.10.31 Unity
Unity 【Unity】ダメージ処理の作り方!C#のインターフェイスを使ってクラスに依存しないダメージ処理を作ろう 今回はゲーム開発でほぼ必須の機能の作り方に関する話題で、タイトルの通り Unityにおけるダメージ処理の作り方 を丁寧に解説するという内容になっています。 ダメージ処理というとアクションゲームをはじめとして様々なゲームで導入されて... 2022.10.23 Unity
Unity 【Unity】UIの「ボタン」を自作する方法!拡張性の高いオリジナルのボタンを作ってみよう 今回はUnityにおけるUIの実装方法に関する話題で、タイトルの通り Unityのボタンを自作する方法 をサンプルスクリプト付きでご紹介するという内容になっています。 UnityのUIを使っているとよく思うのですが、標準のボタンっ... 2022.10.18 2022.10.19 Unity