ゲーム開発

【Unity】Unity Recorderの使い方!ゲーム画面の動画やスクリーンショットを手軽に撮影しよう

今回はタイトルのとおりでUnity Recorderの使い方を解説するという内容になっています。Unityでゲームを作っているとプロモーション用に動画やスクリーンショットを撮影したくなる場合があります。このような場合、もしかしたら外部のソフ...
ゲーム開発

Unityの始め方完全ガイド!Unityでできることや必要な知識・勉強方法について丁寧に解説

今回はゲーム開発初心者の方向けの話題で、タイトルのとおりUnityの始め方を丁寧に解説するという内容になっています。ゲーム開発初心者の方向けの情報を調べてみると、よく「Unityがオススメ!」というような記事を見かけるので「これからUnit...
ゲーム開発

【Unity】Assembly Definition(アセンブリ定義)の使い方

Unityでゲームを作っていると、C#スクリプトが増えたときに次のような問題が発生することがあります。 C#スクリプトのコンパイル時間が長くなり、スクリプトを少し変更しただけで長時間待たされる スクリプト同士の参照関係がごちゃ混ぜになってし...
3DCG

【Blender】キャラクターの作り方!モデリングからUnityで動かすまでを丁寧に解説

今回はBlenderでのキャラクターの作り方に関する話題で、かわいいキャラクターをイチから作り、Unityで動かすまでを一通り体験してみようという初心者向けのチュートリアル的な内容となっています。私は普段3Dゲームを開発しているのですが、そ...
ゲーム開発

ゲーム開発よりも「ゲーム用素材の制作」のほうがずっと儲けやすい、という話

今回は皆さん大好きなお金に関する話題で、タイトルのとおり(個人の場合)ゲームを作って売るよりも、ゲーム用の素材を作ったほうがよっぽど儲かるというお話です。このブログではたびたび「個人ゲーム開発は儲からない」という話をしてきたのですが、そうい...